バラクーダのエンジンが掛からなくなり、ボンネットを開けてみるとガソリンの噴水が上がっていました。
キャブレターはHOLLEY 4150シリーズで、フロートにガソリンが入り込んだのが原因でした。
今回はキャブレターフロートの交換手順を紹介します。
エンジンがかからない
ドライブに行こうとエンジンを始動しましたが、何度試してもエンジンが始動しません。
車を降りるとガソリンの匂い。
エアフィルターを外した状態でもう一度エンジン始動を試みたところ、
キャブレターからガソリンが噴水のようにあふれ出てきました。
原因究明
ガソリンのオーバーフロー。
思い浮かんだ原因は2つ。
- ニードルの詰まりや摩耗
- フロートの水没
まずは簡単に外せるニードルから確認していきます。
ニードルの確認
①ニードル外し
マイナスドライバーでフロートのアジャストナットを止めているロックスクリューを少し緩めます。
続いて、5/8インチレンチでアジャストナットを緩め、取り外します。
②ニードル洗浄
ゴミが詰まっている気配はありませんでしたが、パーツクリーナーで洗浄し、もう一度取り付けます。
このとき、ガソリンが噴出するかどうかを確認するだけなので、調整は不要です。
③結果確認
エンジン始動を試みたところ、結果は変わらず。
しっかりガソリンの噴水が上がっています。
④ニードル変更と結果
この後、予備で持っていたニードルに変えてみましたが、結果は変わらず。
残念ながらニードルが原因ではなかったようです。
フロート確認
①燃料ライン外し
次に思い当たる節があるのはフロートの異常です。
フロートを確認するにはフロート室を取り外す必要があります。
まずは、燃料ラインを外します。
5/8インチのレンチで外します。
②マウントボルト外し
続いて、フロート室のマウントボルト4本を外します。
5/16インチソケットで外していきます。
これで、フロート室がごろっと外れます。
こちらがフロート室内です。
(青いのがパッキン。)
ピンク色の指さしているものがフロートです。
真鍮製やプラスチック製などいくつか種類があります。
写真だとわかりにくいですが、このフロートにガソリンが浸水しています。
原因判明
オーバーフローの原因はこれでした。
フロートにガソリンが入り込む。
→フロートが浮かなくなる。
→ガソリンがフロート室にどんどん入り込む。
→オーバーフローポートからガソリンが噴出。
フロート交換
原因が判明したので、フロートを交換します。
用意したのは「16R-587A」というフロート。
「116-3」「116-2」と互換があり、4150,4010,4011などのシリーズのホーリーキャブレターで使用されています。
①フロートを外し
まずは赤丸で囲った2本のネジを外します。
②アジャストナット外し
フロートのアジャストナットを外します。
これで、フロートが外れました。
③金具外し
つづいて、フロートを取り付けている金具を外します。
ピンを抜くだけで簡単に外れます。
④金具移設
金具は新しいフロートに付属されていない為、新しいフロートに金具を移設します。
⑤フロート取り付け
新しいフロートを取り付けます。
外した時の逆の手順で取り付けます。
この時、アジャストナットとロックスクリューはしっかり締め込みましょう。
⑥リアフロート交換
せっかくなので、後ろ側のフロートも交換します。
交換手順は前側のフロートと同じです。
(筆者はすぐにバラクーダに乗る用事があったため、キャブレターごと一度外して、別のキャブレターを載せました。)
⑦フロート室取り付け
フロート室をキャブレターに戻していきます。
外した時と逆の手順で取り付けるだけです。
キャブレターセッティング
最後に、フロートの調整を行います。
フロートの調整方法は以前の記事で紹介しているのでこちらをご覧ください。
コメント