メンテナンス

NOVA

バッテリー寿命により交換

ノバのバッテリーが寿命によりバッテリー上がりを起こすようになったので交換しました。
CUDA

アメ車のブレーキフルード交換

クーダのブレーキフルードを交換します。 基本的にはどの車もやり方は同じです。
MINI

ローバーミニのシートダイヤフラム交換

走行中に運転席が陥没しました。座席のスプリングが死んだのが分かったので、シートを外して交換します。
スポンサーリンク
NOVA

ノバのデフカバーガスケット交換とデフオイル交換

ノバのデフオイル交換ついでに、デフカバーを開けて中身の確認をしたいと思います。
CUDA

アメ車のデフオイル交換

クーダのデフオイルの交換をします。
NOVA

アメ車のドラムブレーキシュー交換

ノバのリアブレーキシュー残量が減ってきたので交換します。ついでに、スプリング類も新しいものに変えたいと思います。
NOVA

ヤフオクの汎用カーエアコンガス注入

ヤフオクで購入した吊り下げ式の汎用クーラーキットの組付けが終わったので、ガスを入れていきます。
NOVA

アメ車にヤフオクの汎用カーエアコンを取り付ける

吊り下げ式の汎用クーラーキットを思い切って買ってみたのでノバに取り付けしたいと思います。
NOVA

タコメーターの取り付け

ebayで購入した格安タコメータの取り付け方について説明します。
メンテナンス

アメ車とミニの足回りグリース打ち

旧車の足回りでよく見かけるグリース打ち方法について書いていきます。1年に一回もしくは、5000km走行で一回くらいの頻度で行う作業かなと思います。
スポンサーリンク