ローバーミニワイパーモーターオーバーホール

ワイパーモーターオーバーホール MINI
ワイパーモーターオーバーホール
本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。基本的に筆者が実際に使用している商品・類似品を掲載しています。

ミニで雨の中ドライブ中。ワイパーが止まらない事態が発生しました。

スポンサーリンク

症状

ヒューズボックス

①ワイパーをOFFにしても止まらない。
②間欠(INT)ワイパーが連続動作する。
連続・高速は通常に作動。

ワイパーが止まらないので、雨が止んでワイパーを止めたい時にはワイパーのヒューズを引っこ抜いて走行しました。
ちなみに、写真の黄色丸”B8”がワイパーのヒューズです。

ワイパーモーターの取り外し

ワイパーモーターの位置

ワイパーモーターに付いてる、ワイパーパーキングスイッチというパーツの不具合で間欠動作などが不調を起こすようなので、ワイパーモーターを外してみます。

ワイパーモーターは画像の水色で囲った物です。
黄色で囲った金属バンドで車体に固定されています。

金属バンドを取ります。
黄色で囲った場所に金属バンドの上側のネジが付いてます。
下側はそのまま取るのはほぼ不可能なので、上だけ外してバンドはひん曲げます。

赤矢印のナットを緩めます。
ワイパーケーブルのナットです。

そして、オレンジ矢印のネジ2個と、ワイパー下側にも同じネジが2個あるので外すとワイパーモーターのカバーが開きます。
1/4インチか6.5㎜ソケットです。

ワイパーモーターのカバーが開いたら、中のギア部分とワイパーケーブルを繋ぐロッドにCクリップが付いているので、マイナスドライバーでこじって取ります。

上記Cクリップを外すと、ワイパーケーブルとロッドを繋ぐ紫矢印の部分も外すことができます。

続いて、ピンクの部分。ワイパーケーブルとモーターアッセンブリとのかみ合わせ部を外します。

最後にモーター裏側に電気配線のコネクターが付いてるので、抜いてワイパーモーターを車体から取ることができます。

外れました。

矢印4か所がカバーを開けるためのネジの位置です。

裏面です。

モーター側に残った電気コネクター。(写真左下のベージュ色の箱)
これがワイパーパーキングスイッチです。

この中を洗浄します。

赤、黄、青の端子を抜いた後、
マイナスドライバーでこじれば、スイッチを分解できます。 爪を割らないように注意しましょう。

不具合の原因

分解したスイッチ内部です。
黄色矢印の部分が、黒く変色しています。

ここが怪しいので、抜き取って
紙やすりでカリカリと変色部分を削り取りました。

組付けは分解の逆行程で付けていきます。

ワイパーが動く状態まで組上げて、動作確認したところ。
ON・OFFはもちろん。間欠動作も復活しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました